<辻堂道場の稽古について>
(2022/10/30 更新)
【稽古参加に際してのお願いとお知らせ】
*手指消毒・うがい
・道場入場時、稽古前後の手洗い・うがい・
消毒を引き続きお願いいたします。
*マスク着用
・稽古時においてマスクを外すことを
引き続き「推奨」いたします。
・ただし、本人がマスク着用を希望する場合は、
引き続き着用いただけます。
・道場入場時や更衣場所等での
マスクの着用は「任意」といたします。
*体調等の確認
・稽古参加前に、自宅(職場)等で事前に
体温測定を行ってください。
・体調不良の方は稽古に参加できません。
目安として体温が37度以上の方、
咳や風邪症状のある方は、
稽古をご遠慮ください。
・入場の際に「体調確認書」に記名してください。
*連絡について
・「連絡先」情報に変更がある方は、
必ず道場宛にご連絡ください。
*免責事項
・道場は感染防止に努めますが、
万が一感染した場合は、
その責任が各個人にあることをご了承ください。
ご家族・関係者の同意の上での
ご参加をお願いいたします。
*****************************************************
【更衣や道場内に関するお願いとお知らせ】
*更衣について
・更衣をしながらの会話は、ご遠慮ください
袴の着脱等、場所を譲り合って行ってください。
・換気等のため、各々熱暑寒冷の対策
(袴の着脱・防寒下着等)を講じてください。
*道場内について
・道場内での会話は、お控えください。
・整列の際は、
互いに間隔をあけてお座りください。
(目安として、一畳に1名程度)
*****************************************************
【稽古に関するお願いとお知らせ】
*稽古中について
・稽古中は、適切な水分補給とともに、
無理をせず、適宜休憩をお取りください。
・体調が悪い場合は、無理をせず、
指導者や周囲の方々にお知らせください。
*稽古終了後について
・稽古終了後は、道場清掃・更衣・手洗いを
済ませ、速やかに退出してください。
・感染予防のため、道場玄関前や駐輪・駐車場
周辺における会話は、ご遠慮ください。
*****************************************************
【その他】
・感染予防対策として必要と判断した場合は、
上記に限らず必要な処置をとります。
・状況の変化により、上記内容が予告なく
変更となる場合がございます。
変更等については、ホームページ等で
お知らせいたします。
定期的なご確認をお願いいたします。
→ 会員の皆様へ